SDGsか・・・🤩捨てずに遊んで役立てる

たまっていくプラスチック容器

このプラスチック容器は何に使うの?

何でこんなにたくさんたまっていくの?びながら

しばらく前からずっと思っていたのだが

どうやらTOちゃんが買ってくる氷の入っている容器らしい

これって何かに使えないかな・・・綺麗で割としっかりした容器だ

遊んでみよう!・・・試しにこれにもドットを描いてみた

描く時に目安になる線を引かないで描けそう

イエローと茶色のドットをポンポン描いてみた

だんだん描くスピードが上がって雑になっちゃった

あ~ドットが曲がるし小さくなってくる

楽しくなってくると気持ちが逸る( ´∀` )

それにコレだけじゃシンプル過ぎるから重ね描きしちゃおう!

上からちょっぴり明るい色で描きてみると

ちょっとくらいのことは取り返せる( ´∀` )

こちらの方がいいね!

もうひとつだ!

大きいドット棒を使って大胆に描いてみた

ドット棒の直径が大きくなっていくと

より丁寧に描かかないときれいなマルにならない

息を止めながらひとつずつ・・・ポチっと描いていく

ブルー系の色が爽やかでいいね!

でも重ね描きすると・・・どうなるか?

「こっちの方が面白いニャ」

 とニャンコたちも

 褒めてくれている気がする

大玉もミカンなら3つくらいは入る大きさ

眼鏡ケースやTVのリモコン入れに丁度いい

ちょっとした物入になっていいんじゃないかな

これってSDGsじゃないヾ(≧▽≦*)o

捨ててしまうものを上手に使って生活に役立てる

ドットを押すとランクアップして

ただの氷の入っていたプラ容器もオシャレに使えるね

資源や環境などのことも考えてこうして簡単に廃棄してしまうものも再利用できる

便利はいいけれど身の周りに目を向けたら

廃棄してしまうものの中にドットアートで生きるものが無いだろうか・・・

捨てずに遊んで役に立てる・・・そういうものはもっとほかにもあるはず

そしてこうしてカラフルに彩られて小物に変わっていくのをみていると私気持ちも潤っていく

いろんなアイデアを考えるのも楽しいし・・・気づくと私の心が豊かになっていくみたい

今日のニャンコ

こんにちは・・・あずきニャンです!

夜になって母たんの羽根布団に座ってみたら

ふんわりしていて気持ちいいニャン

キタキタ・・・母たんが来たよ!

しかも正面からケータイを持って近づいてきたニャン

ニャによ!またなの?

いいお顔を

撮ってもらいたいと思うと

アタチも緊張するニャンよ

今日はどんなポーズをとってみようかニャ

可愛く撮ってくださいニャ

アタチはお耳も結構立派なんだニャ

横顔も猫らしいでしょ?

体はタヌキみたいな色だけど

こういうタイプの毛色が好きな人って

結構いるニャンよ

首の下にはちょっぴりシマシマがあるニャ

母たんそのあたりを分かりやすく撮ってニャ