草むしりでリフレッシュ
重い気分 昨日も朝からムシムシした一日で気分がスッキリしない 頭痛もして気が重い 昼過ぎには突然メールでの予期しない連絡が来てその処理にあくせくしたり ハンドメイドの作品の手直しをしなが 次の作品のについての構想を練って […]
Every day should be summer vacation
重い気分 昨日も朝からムシムシした一日で気分がスッキリしない 頭痛もして気が重い 昼過ぎには突然メールでの予期しない連絡が来てその処理にあくせくしたり ハンドメイドの作品の手直しをしなが 次の作品のについての構想を練って […]
最高気温35℃ 昨日は本当に暑かった おとといの気温が24℃だったので昨日の暑さはマジで体にこたえた 午前中に外出して昼過ぎに帰ってきたとき外の気温は35℃ 室内は31℃だったのでまだいけるかと思いエアコンを付けないでい […]
きっかけ ハンドメイドは今のところ一番の趣味 考えてみたら小学生のころ近所の手芸店に行って 「ペーパーフラワー」のキットを買って作っていた 1セット300円くらいしたので母や祖母にお金を無心してはお店に買いに走る 作ると […]
しつけ縫いの話 実家に行った時のこと 姉が自分で縫ったポーチを見せてくれた パッチワークでいろいろなものを作るのが上手 ステッチは分かるが大物を作る時も全部手縫いでやっていたんだ 私はせっかちなので何でもミシンでジャカジ […]
組み合わせ決定 今日はハンドメイドの話 昨日の午後に考えていた青いサテンのテーブルマットとコースター 色々考えた末に この3つを組み合わせることに決めた 隣り合う柄に共通の色が混じっている 以前の私だったらこういう柄物同 […]
収穫の喜び 庭でほっぺを赤くして枝にぶら下がっていたミニトマトちゃん・・・ とうとう収穫した! 毎日暑い日差しの下で赤~くなっていたがそろそろ熟してきた感じだ 丸ナス君と一緒に収穫! 丸ナス君のトゲトゲに刺されないか心配 […]
カーテンの洗濯 先週だったかな・・・お隣のお宅でカーテンを洗濯して干してあった まだ新しいお家なのにカーテンを洗濯するのね そういえば昔TOちゃんに「カーテンはあまり洗濯しない方がいい」と言われたことがある 「何で?」と […]
雨でも収穫 昨日は夕方までずっと雨 家庭菜園はリビングの目の前なので雨でも様子がよくわかる 眺めも使い心地もいい菜園だ あーきゅうりが食べごろだ・・これ以上大きくなったら美味しくなくなるかな? 丸ナス君もまるまる大きくな […]
暑さ対策 猫を飼っている方・・・あなたのお宅のニャンコはこの暑さの中どのようにお過ごしか? 雪が降ると犬は喜び庭駆け回り猫はこたつで丸くなる・・・のは良いとして 夏になっても暑いところから動かないのは心配になってくる 昨 […]
熟した色 家庭菜園の仲間たちには赤くなって熟していくものがある まずミニトマトちゃん 花が咲いて実がなって・・・ず~っと青いまま 少しずつ実は大きくなっているのだがなかなか赤くならない 「赤くなれ~」と毎日祈祈るように観 […]
雨上がりの朝 今日は朝雨が降っていたので散歩は中止 少しゆっくり寝ていたところ 起こしに来てくれたきなこニャン きなこニャンはミャーミャーと一番よくお話をする 「ねえ・・・まだ起きないの?」 「今朝はまだお庭の様子を見て […]
エアコンと熱中症 我が家はここ17年間ペットのために リビングのエアコンほぼ1年中つけっぱなしだった(もちろん「自動」でね) それなのに去年ニャンコのあずきちゃんは熱中症になった たまたま勤めから早く帰って階段でぐったり […]
お手製の棚 私には実家を離れて暮らしている息子君がいる 先日その息子が結婚してた そして早々と新居まで購入した 資金の応援は一切していないので お嫁ちゃんと二人でやりくりして一戸建てをゲットした 私とTOちゃんのスタート […]
うっかりか思い込みか・・・ 家庭菜園のナス君の話・・・ 千両2号という品種だと信じて育ててきたのだが どうやら丸ナスのもよう(大笑い) 購入した時に商品札がついていなかったので後日確認したところ 同じ棚に張ってあった「千 […]
ヤマザキ万歳 先日Xの投稿で「美味しい」と言っている方がいた 山崎製パンの薄皮シリーズの「チーズカスタードクリームパン」だ 薄皮シリーズと言えば子どもが小さいころによく買ったな・・・ 「あんこ」か「クリーム」とか「チョコ […]