イチゴパンのカビ🍞🍓”お道具探しもいと楽し”
新しいニードル 家に何故かたくさんある空き瓶・・・ TOちゃんが買ってきたみたいだけど使わないというのでもらい受けた 先日は絵の具でビンの底にマンダラドットを描いたが 今度はこの金属製のフタの方にパンチニードルで作ったコ […]
Every day should be summer vacation
新しいニードル 家に何故かたくさんある空き瓶・・・ TOちゃんが買ってきたみたいだけど使わないというのでもらい受けた 先日は絵の具でビンの底にマンダラドットを描いたが 今度はこの金属製のフタの方にパンチニードルで作ったコ […]
漢字が読めない この前のヨガの時先生が「オケツ」の話をしてくれた 漢字で書くと「瘀血」と書いて「オケツ」と読む (決してお尻のことではない) 「瘀血」とは漢方の概念のひとつで血の巡りが悪く体に栄養素が廻らない状態のこと […]
脳にアルファー波 マンダラを描いたジュートバック・・・ そういえば編み物の時に毛糸の玉がコロコロ転がってあちこちに散歩して歩いてしまうので このバックに入れて編んでみたらどうかな・・・と思って使ってみると とても具合がい […]
嬉しい結実 よく考えたらもう来月は6月だからね( ´∀` ) 「釣った魚に餌はやらない」ではないが植えたまま育っていることに安心してぼんやりしていると 脇芽がボウボウで葉っぱも虫に食われ放題で ジャングルのような野菜の庭 […]
白い画用紙 家事の合間の隙間時間や気の向いたときに描いたマンダラアート 新しいことに挑戦しているときは何時間でもやってしまうのに 通信講座の学習がひとまず終わりその先を自分で工夫しながら楽しむというのが苦手 ・・・という […]
TVの録画番組 小さい頃姉たちと一緒に家に1台しかないTVでアニメやドラマを姉たちと見ていると 「またTV見てるの?いつまで見てるのよ!手伝いしなさ~い╰(‵□′)╯」と母によく叱られた 休みの日もどこへも遊びに連れて行 […]
女王様以外の魅力 我が家の近所にはバラ好きな方が多くこの時期には庭が「女王様」でいっぱいになっている家もある 色とりどりでバラ園かと思うようなお宅もあり思わず立ち止まって見てしまう✨ 「深窓の女王様」とでも言った感じだ […]
ひとつまみ充電 お茶の時間に何気なく出したお煎餅 うわ~良いこと書いてあるよ~( ´∀` ) 「自分の充電」ってしているようでしていないかも 蓄積したらスマホの充電どころの騒ぎじゃなくなる 爆発しないようにしないと・・・ […]
ちょっと難しく考えたら・・・ 2週間ぶりにヨガのサークルに行ってきた 体のあちこちのコリや不調を解消するために ストレッチ体操のつもりで気楽に始めた やってみると今の自分にあっているみたい 「痛気持ちいいくらいでやって見 […]
いざ出陣 今朝は朝から気持ちの良いお日さまを拝むことができて最初の「ありがとう!」だ 平和な朝が来て健康で一日のスタートが切れることに感謝・・・ TOちゃんのお弁当を作りながら今日は可燃ごみ収集の日であることを思い出した […]
コモンマロウ 今朝はどんよりして涼しい朝 こんな日には目に刺激を与えて脳を活性化しようo(*≧▽≦)ツ┏━┓ それにしてもこの花が空き地に咲いているなんて・・・ネ 先日散歩をしていて思わず立ち止まってしばらく眺めた花 色 […]
アイリス公園 植物園へ行って手入れをされている様子を見るのもいいのだが 毎年この時期ここではタダでこの様子を見ることができる ご近所の「アイリス」の名所と言ってもいい (管理料をお支払いしたいくらいだ🤔) 「アイリス公園 […]
サロンの展示場 編み物サロンの一角には先生の作った作品が並んでいる 少し早くいって眺めていると可愛い子がいっぱいだ 今年は巳年 金屏風の前にヘビさんがいっぱい並んでいる~ みんなにこにこ笑顔いっぱい(#^.^#) これは […]
いたずら描き 毎日ニャンコと一緒に過ごしていると ニャンコの目の中に写る自分が見えてくる この子たちはどんなことを思いながら 私を見ているんだろうか・・・ ジーっと見つめていたら 急にニャンコの絵が描きたくなってきた ニ […]
半年後の収穫 昨年末スーパーで売っていた安売りのジャガイモの「きたあかり」 培養土の袋に植え込んで育てようとしたのだが12月ごろに植えたら時期が遅くて育たない 考えなしに植えたいものを土に埋めてもダメなのだよね・・・( […]