ブログ 毎日が夏休みのはず

Every day should be summer vacation

デニムがイチオシ🤩

チョチョイと作る 秋雨前線どころか急に冬になっちゃったような昨日の肌寒さ 雨に濡れるとなおさら・・・ということで家庭菜園のパトロールはお休み 家の中にいたらたまにはミシンでジャカジャカしたくなった そこで小さなバックを作 […]

雨降りの合間に😚

ちょこっとずつね! このところ雨続きで毎日長靴の裏もドロドロ( ´∀` )・・・そして気分的にも何だかパワーダウン こんな時は体を動かすに限る😚 そこで雨降りの合間をぬって朝のうちにちょこっとマルチ張りを進めることにした […]

シソとイチジクの実

シソの実醤油漬け シソ君は虫に攻撃されることもなく ひと株で大きく育ち消費しきれないく ほぼ放置状態になっていたのだが 先日花穂がついていたので摘んでみた 摘んでいる最中もシソのいい香りが漂う イチジクのフルーツソース […]

スティックタイプにしよう

ブロッコリー編 秋冬の菜園のメンツを選ぶときにどうせなら少し変わったものにしようかな~と思った そこで私が選んだ苗は・・・ ひとつ目はブロッコリー 品種名はスティックブロッコリーアンチョビ菜 キャベツとブロッコリーのいい […]

野菜の種は輸入9割?

驚きの真実 秋冬の家庭菜園のいために購入してきた 野菜の種の袋を開封 この4種類の種を蒔いてみようと思う 大雑把な私はもう畑に種を直播き・・・ ところがハサミで種の袋を開けて中を見て( ゚Д゚) これは白菜の種なのだが […]

ナスかオクラか

どっちが早い? 家庭菜園の警備をしていると 毎日メンツの成長の様子が新鮮でならない 昔はTOちゃんが盛んに野菜を作っていたがね・・・ 今は山とスキーに夢中 私の作った野菜を「みずみずしいな」「上出来だ」と言いながら ムシ […]

梅干しとお弁当

梅の値段 今朝のNHKのニュースでの話 千葉県の梅農家のインタビューをしていて 春先の天候不順で梅の実の収穫が昨年の10分の1なんだとか・・・ こちらには私のアンテナがビビッと反応した 実は昨日も民法のニュースで 今年は […]

ウインドウウォーキング

歩く楽しみ 朝の空気は本当に心地がいい 季節の変化を感じるとともに 朝日を浴びて脳と体が起きてくるのを体感できる こうして身も心も健康で朝を迎えられることができて本当に幸せだ それから散歩の楽しみは通りすがりのお宅の花を […]

Verified by MonsterInsights