春夏ハッピー家庭菜園開始👩🌾雨にも負けず!
Contents 霧の中の散歩雨の日の過ごし方今日のニャンコ霧の中の散歩 これは今朝の散歩の時の写真 川沿いの道なのだが川は見えないし 少し向こうに見えるはずの橋も見えない 太陽はぼんやりと見えるだけ・・・ 朝から凄い霧 […]
Every day should be summer vacation
Contents 霧の中の散歩雨の日の過ごし方今日のニャンコ霧の中の散歩 これは今朝の散歩の時の写真 川沿いの道なのだが川は見えないし 少し向こうに見えるはずの橋も見えない 太陽はぼんやりと見えるだけ・・・ 朝から凄い霧 […]
Contents ハクモクレンそろそろ復活今日のニャンコハクモクレン そろそろ復活 今年初めて趣味の動画学習を開始したのは1月中旬でパンチニードルの講座だった この動画講座の学習には受講期限があるのだが マンダラアートに […]
細胞の分裂の最後の形 点描曼荼羅アート上級編の最後のお題は「フラワーオブライフ」だ 神聖幾何学もだいぶたくさんのことを学んできたのだが 最後の図形「フラワーオブライフ」は創造とつながりのエネルギーを象徴しており 「自己成 […]
Contents そろそろ本気だす!ひとりリフォーム今日のニャンコそろそろ本気だす! 今日は4月1日 世間一般では年度のスタートの日だ しかし日曜日から寒さがぶり返してきて2月に戻ったよう TVでは東京では桜が満開だなん […]
Contents 華やぐピンク色目移りする作品今日のニャンコ華やぐピンク色 奮闘の結果・・・ ピンク色のスズランテープで編んだ ミニバックが出来上がった あちこちで咲き始めた「桜」みたいな色で 華やいで見えるね グレーの […]
Contents 雨降りの朝も良いもんだひとり時間今日のニャンコ雨降りの朝も良いもんだ 昨日も朝の3:00からニャンコが起こしにして餌の催促をしてきて眠れない 仕方がないから本を読んだりネットで調べものをしたりしながら過 […]
これは何? 昨日は朝の散歩のルートを少し変えて歩いていたら何だかへんてこな光景を目にした これ・・・ カフェラテのカップのプラ容器が 街路樹の支柱の木にかぶせてある はて・・・何か意味があるんだろうか? と思って歩いてい […]
日当たり重視で 我が家の庭は大変日当たりがいい・・・良すぎるくらい( ´∀` ) この場所は前に高い建物も無く一日中日が当たって家庭菜園には最適だ ひとりでやっていくにはちょうどいい広さだと思う ただ・・・「通路」にして […]
これってどうなの? 数日前に半透明のプラ容器に クリアジェッソを塗っておいたので 今日はそこにマンダラドットを描いて練習 かわいい色合いでよく描けたかな~と 自己満足(o^―^o)ニコ でもね・・・こういうのってどうなの […]
何だかさみしいね・・・ 同居していた娘ちゃんがこの度ひとり暮らしを始めることとなった 本人からしたらやっと一人暮らしが始められる時が来たって感じなのだろう 大学進学のタイミングで家を出た息子ちゃんはTOちゃんと二人でアパ […]
Contents 目がキラキラになる☆彡ビーズワークのお道具整理今日のニャンコ目がキラキラになる☆彡 朝の散歩の途中である家の玄関先に三輪車があった 後ろに補助の長いバーがついているのでパパやママが小さい子の後ろで 行き […]
食べるのが追いつかない 昨年の秋に種蒔きをした野菜たちが 食べるのが追いつかないで庭に植えっぱなしになっている 春もそこまで来ているので家庭菜園も整理して次の季節の準備をしないと! 収穫の追い込みにかかるために毎日パトロ […]