彼岸花の咲く頃

秋の訪れ

朝夕がとても過ごしやすくなってきた

いつもと同じ時間に近所の公園を通りかかると

木立の影が長く伸びて

気のせいか日の出は遅くなってきた?と感じた

そして公園には彼岸花が咲いていた

昨年はもっとたくさん咲いていた思うのだが

今年はまだこの2輪しか咲いていない

彼岸花を見ると「秋の訪れ」という感じだ

地面の下から秋がやって来て

こうして花を見せてお知らせしてくれているよう

夏が過ぎ去った今

何となくさみしさの漂う彼岸花の咲くころ・・・

家に帰ると赤ちゃんアサガオが3輪咲いていた

あまり花を見ないうちに終わってしまうのかと思ったが

秋めいてきたところで

最後の力を振り絞って咲いているみたいだ

葉が黄色くなっていたナスも

いつの間にかまた復活の兆しを見せている

青々とした空の下で

濃い紫色の花をたくさん咲かせている

ようやく灼熱地獄の日々から解放されて

心身ともに少し落ち着いてきたという感じだ

そんな中先日編み物のサロンでの一枚!

先輩たちと来年の干支の午を編んだ

真ん中は先生の編んだウサギちゃん!

出来上がった先輩たちの作品を並べて

みんなで記念撮影~!

立派に干支の午が完成!

ちなみにこれが私の作品!

手足が編めていないのでまだ未完成なので

集合写真には参加していない( ´∀` )

初めての編みぐるみで上手くいかなくて何度も編み直しをした

そのせいで先輩たちよりかなり遅れていたのだ

やっとここまでできてホッとしているところ(o^―^o)ニコ

今年もあと残り3か月ある!

手足は年末までに

ぼちぼち編んでいくことにしよう・・・っと!

今日のニャンコ

ソファに座っていると

ニャンコが隣で朝寝を始めた

あんずニャンときなこニャンだ

カラーをつけているきなこニャンが

あんずニャンとなんとくっついて寝ている・・・

あんずニャンの方は

どんな顔をしているのかと思ったら

やっぱりあまりいい表情ではない

きなこニャンと触れている毛の温かさに免じて

じっとしているって感じかな?

「仕方ないニャ~」ってところかな( ´∀` )