「ご縁」の味🙏🏻心晴れやかに

秋の果物

息子ちゃんのお嫁ちゃんの実家から「梨」が届いた

梨と言えば秋の果物

あれ?もう梨の季節がやって来たの?

そういえば8月7日は「立秋」だったね!

暦の上では秋の到来だ

梨は小さい頃から大好きな果物(o^―^o)ニコ

そうか・・・月日はこうして足音も無く行き過ぎ

ある日ハタと気がつくものかのかもしれない

歳月人を待たず・・・

ひとつ皮を剥いて食べてみると

口の中に瑞々しいさっぱりとした甘さが広がった

これは息子ちゃん夫婦が繋いでくれた

「ご縁の味」なのかな?

そう思うと余計に美味しく感じる

お嫁ちゃんのご両親が娘夫婦の幸せを祈る

ありがたい味だな・・・とかみしめていただいた

そして昨日は午後からはマンダラドットアート!

まずは好きな色の絵の具を選びながら

頭の中でマンダラの図案を思い描く

黒い小箱のフタの部分に描いてみた

時間がかかったけど細かいドットをひとつずつ

コツコツと描いてみた

ドットを描いているときは「無心」になれる

描き終わって遠くから作品を眺めると

ブルー系とピンク色の絵の具のマッチングがいい具合だ

バランスの取れた図案のマンダラになったな~と感じた

華やかに美しく

見る人の心を晴れやかにしてくれることを願いながら

作品を描いていく

誰かの心を浄化させるかのように・・・

今日のニャンコ

みなシャン・・・おはニャン!

きなこですニャン

またもや

「パラボラニャンコ」になってしまったニャ

アレルギーでできた首回りの傷を掻いて

悪化させてしまったですニャン

お医者さんにカラーを絶対するように言われたんだニャ

これがあるとカリカリは食べずらいし

他のニャンコにもシャーッとされちゃうし

階段の上り下りもしにくくなるし・・・

良いことないんだニャン

顔周りは母たんがゴリゴリしてくれるけど

体を舐めることもできないんだニャン

あ~!

あといくつ寝ると取ってもらえるのかニャ?