ジャングルトマト🍅イチジク丸見え🧐

トマトの山

家の門を入ると緑がうっそうとしていて

野菜や木々の樹勢が良すぎる我が家

特にトマトの苗を植えすぎたために

菜園のど真ん中は「トマトの山」

変なことになっている

この「トマトの山」には5種類13本の苗が植えてある

畳2畳分くらいのところにこんなに植えていて

植えすぎ~😣😣😣😣😣

狭い菜園の中でひしめき合っている葉っぱたち

昨年もトマトの苗を1本育てたがあまり実が付かずに

そのまま終わってしまった

昨年の反省のもとに今年の春はトマトの種を

1種類に付き3本ずつ苗を育て

合計12本の苗を発芽させた

しかし種から育てたので自信が無くて

3本のうちこの先無事に育つのは1本くらいかな?

そう思ってそのまま育てたら全部育ってしまったのだ

そしてどうしても食べて見たかった

「純あま」の苗を購入して合計13本になった

伸びてくる枝に支柱を立てることばかり考えていて

ほとんど枝を整理していなかった

すると茎の根っこ近くや脇芽を取り残したところから

どんどん枝が伸びてきて

只今トマトの山はジャングル状態

葉っぱで隠れてせっかくなった実が青いまま

思い切って下の方の枝をチョキチョキして

実にお日様が当たるようにした

トマトの整枝をしながらふと目をやると

葉っぱの上に・・・ハチ?結構大きいぞ!

焦って写真を撮って調べてみたら

「アブ」のようだ・・・噛まれたた大変!

近寄るべからず・・・

トマトの枝の山が出来た

昨年はたくさん取れて盛況だったイチジクは

暑くなる前に枝を切っておいたので

実の数も少ないけど

その分去年よりひとつひとつが大きくなるだろう

ニヤニヤしていたらかじられた果実を発見!

朝鳥が騒がしいと思っていたら

コレを見つけて騒いでいたのか・・・

鳥ってよく見ているな・・・

イチジクはお日さまにあたると赤くなってくるので

葉っぱを少し整理しておいたのだ

なので実が鳥に丸見えだったようだ(´;ω;`)

やたらに葉っぱや枝を切ってしまう私・・・反省!

ネットでも被せようか・・・

ただ植えるだけじゃなくて考えをもってやると家庭菜園だって結構勉強することが多い

時間があるからのんびりやっているけど農業で生計を立てている方たちの苦労がしのばれる!

今日のニャンコ

みなシャンおはニャン!

あずきですニャン

見てくださいニャ~

昨日の夕方はお部屋の中がこんなだったんだニャン

アタチはエアコンが嫌いだから

窓が開いているお部屋を探してゴロゴロ

でも昨日はこんなところでジーっとしてた・・・

あちこち痒いし

手や足も届かない所もあって

床に体を擦り付けてヘソ天だニャ!

この敷物は母たんが去年作ったザラザラ布でちょっぴりフワフワ

あ洗ったばっかりでお日さまの匂いがプンプンする

暑くても気持ちいいニャン(o^―^o)ニコ

あにゃたは暑い時

どんな工夫をして過ごしてますかニャ?

知らないうちにバテてしまわないように

お互い頑張りますニャン・・・