タングルとシャドウ

描くことに集中

ゼンダングル面白くて毎日描いている

隙間時間でも鉛筆と紙さえあれば描けるのでそこがまたいい

幾何学模様のパーツをいくつか組み合わせて描くのだが

そのパーツがたくさんある

そこで本を1冊購入して

コレをテキストにして

ひとつずつタングル(模様)を描いてみることにした

こんな風にカードにして描くと

後でタングルの組み合わせを選ぶときに役に立ちそう

本を参考に1枚描いてみた

これには藍色の色鉛筆と黒い鉛筆で影をつけてみたが

色が混じってしまって・・・キレイに見えない

影の付け方もしっくりこないな

どうやってつけると効果的なのかな

線に迷いがあって上手く形がとれていないところもあるな

次の1枚はYouTubeを見ながら

描きやすいパーツを組み合わせて

三角形に切った色つきの用紙に簡単な1枚を描いた

全体的な印象は優しくていいんだけど・・・

ああ・・・これ描いているときに集中できてなかったのかも!

だってTVドラマを見ながら描いたから^(* ̄(oo) ̄)^・・・これ今の私にはダメかも!

年をとって来て人の声とか聞くと集中できなくなっちゃってるからな~( ´∀` )

雑な感じがする・・・こういう1枚も「描いていた時の自分」として受け入れる!

出来上がった1枚が上手くいかなくてもよしとする!

出来上がったものを鑑賞するとマイナス点に目がいってしまうけれど

今は描くことへの集中や気持ちの持ち方を大事にしていこう・・・っと❣

今日のニャンコ

朝3:45・・・「おなかが空いたよ~」とニャンコたちが起こしに来た

まだ早いよ!早く食べると早くお腹が空いちゃうから時間まで待とうね

それでもあまりにニャーニャ―賑やかなので

起きてTOちゃんのお弁当を作ることにした

諦めたのか・・・しばらくTOちゃんのベッドの近くで大人しく待機

こちらも目が覚めちゃったのでコーヒーを入れてベッドに戻り勉強を始めると

またまた来たよ・・・!

ノートを広げたら布団の上に座り込んだ

「ほらほら・・・そんなことしてないで

 かまってちょうだいニャ」とすり寄って来る

写真撮っちゃうぞ~とカメラを向けても

二匹ともお尻を向けたまま

きなこニャンは

こっちを見ない

きなこニャンは耳と耳の間あたりを

かなり手荒にゴリゴリされるのが好き!

またしてもらいたいのかな・・・?

そばに来て勾玉みたいにクルンとして寝転がる

こうして私は朝早くからニャンコのお世話を始める

そろそろ5時になるよ~と声をかけると

2匹揃って反応する

このあとフクロウ猫と不機嫌ニャンコは

餌を貰いにTOちゃんのところに戻っていった

早起きにつきあうのも大変・・・