野菜の花🏵️&ご近所の華🌺🌼🪻
野菜も成熟

家庭菜園の野菜が食べきれない・・・
3月の頭には食べきろうと頑張っては見たものの
まだ家庭菜園には立派なハクサイが残っている
ミニハクサイを育てたつもりが放置して置いたら
普通の白菜の大きさに育っていた( ´∀` )
しかも鳥に葉先をボリボリにかじられている🤣
でも今コレをスーパーで買ったら400円くらいかな?
少し暖かくなってきたら
テラスで冬越しをしたシュンギクやミニニンジンや
トロトロネギまで育ってきて
食べきりどころかもっと育って増えてきた

それに・・・なんと花が咲いてしまったものも( ´∀` )

これはルッコラの花
もう少し大きくなってから収穫しようとしていたら
食卓に上がる前に花が咲いてしまった
でも白くて可愛らしい

これは・・・アブラナ科の花だね
何の花だろうか?

赤紫ミズナって
黄色い花なんだ!
モモノスケカブにも
黄色い花が・・・

暖かくなってくると加速するように成長を見せる野菜たち
これもまた家庭菜園の楽しみだと思って可愛い「野菜の花」たちをしばらく鑑賞しよう😄
そしてせっかく育てた菜園の野菜たちを無理やり処分するのは忍びないし
そこで家庭菜園の土の準備だけをして
後は4月になったら本格的に種まきや苗の準備をしようかな・・・
目の保養
寒い冬にも耐えてきれいな花を咲かせてくれているこのお花たち・・・
ご近所の会社の駐車場に置いてあるバケツみたいな鉢に植えられている
花壇にきれいに植えられたものも美しいが
素朴にドカンと植えられている花だってこんなに美しい!
そして年初めにはまだ小さくて必死に寒さに凍えていたのに・・・今ではこんなに花をつけている

どなたが面倒を見ているのか分からないが
深めの鉢にソーラーライトを共に
結構ザックリと植えてある(o^―^o)ニコ
これはバーベナかな
花びらの縁がうっすらピンク色で可愛らしい

そしてこれはノースポール
たくさん蕾をつけていてこれからって感じだ
いっぽうサイネリアはもう満開!

白い花は気持ちを
清らかにしてくれるね

そしてパンジーね!
白と紫の2色の寄せ植え

こちらは
ゼラニウムにスストック
あちこち向いて
ソワソワと咲いている

これ・・・なんていうの?・・・プリムラだ‼
ショッキングピンクでキレイ~!
この色は脳を活性化させてくれる🤩
鉢もピンク色で同化している( ´∀` )
毎朝散歩しているときに目を楽しませてくれるこのお花たちは
まさにご近所の「華」・・・春めいてきた今日この頃(o^―^o)ニコ
今日のニャンコ

夕飯時にあんずニャンの姿が見えない
どこに行ったかと思ったら
このリビングのニャンコべッドの中で
ひとり悠々と寝ているところ
「ココにいたの?」と声をかけると

手で顔を隠しながら・・・見てる!
見てる!・・・見てるよ‼
この子は目の回りが黒っぽいので
一瞬よくわからなかったりもするが
何をするのか・・・とこちらの様子を
目を開けてジーっと見てる!!


結構用心深いあんずニャン
お邪魔しちゃってごめんね・・・
もう写真撮るの止めますからね・・・