野菜の種は輸入9割?

驚きの真実

秋冬の家庭菜園のいために購入してきた

野菜の種の袋を開封

この4種類の種を蒔いてみようと思う

大雑把な私はもう畑に種を直播き・・・

ところがハサミで種の袋を開けて中を見て( ゚Д゚)

これは白菜の種なのだが

実にきれいなブルーの極小粒

白菜の種ってこんなにキレイなの?

なんて感動してしまった( ´∀` )

品種名は「タイニーシュシュ」

原産国が「イタリア」と書いてあった

そしてこれは「次郎丸ホウレンソウ」の種

「トゲがあるので注意!」と書かれている

ホウレンソウって葉っぱもギザギザだけど

種もとがっているんだね

原産国が「デンマーク」だ

他のも見てみたら

「おでん大根」は「イタリア」で

「赤丸はつか大根」は「デンマーク」が生産地だ

あれ?

日本風の名前がついているものもあるから国産なのかと思ったらみんな海外産の種だね

調べてみたらどうやら今の野菜の種は9割ほどが海外産が占めているんだって

これは品質を高めるため

種子は原産地に似た気候で栽培すると品質の良いものが採取できるのだそうだ

また交配時に別の品種の花粉が混じらないように他の畑と離れた畑で生産する必要がある

こういった点で日本の国土の狭さも不都合

そこで種苗メーカーは生産拠点を海外に置いて日本に輸入しているのだ

今は野菜の種ひとつをとっても国内で生産をまかなうのは難しいんだね

ちなみに日本原産の野菜の種は水菜やウドなどごく一部だそう

しかし9割輸入とはね・・・日本は外国に頼っているんだね

あと余談だが農水省によると穀類や果樹の種苗はほぼ全量を国内で生産しているようなので

お米や果物の方もた~くさん食べよ😘😘😘😘😘

今日のニャンコ

ニャンコたちの爪が伸びてきている

先日は網戸に引っかかり動けずにじたばたしていた

大人しい子からいこうかな~とあずきニャンを追いかけるが

逃げた!

どこに行った?と思っていたら・・・

椅子の下に可愛いきなこニャン発見!

上手く隠れたつもりのようだが

きなこニャンの後ろに隠れる

心霊写真のようなあずきニャンは

かなり目立っていた

「ニャンか用かニャ?」と

きなこニャンに見つめられて爪切りは中止

助かったあんずニャン( ´∀` )