蝉の鳴き声🌳心の部屋の整理整頓
夏休み
先日関東地方も梅雨明けをした日の夕方
庭の柿の木から蝉の鳴き声がしてきた
何だかまだ鳴き方がたどたどしい(o^―^o)ニコ

しかし梅雨明けを待っていたかのような夏の風物詩の到来だ
やっと蝉の元気な鳴き声が聞ける「夏本番」となったんだな・・・と思った
そして今日は月曜日・・・気の重いみなさんもたどたどしく一週間を始める日だ
執着を捨てる
毎日が夏休みのはず・・・
還暦を迎えて人生の仕切り直しをしたハッピー
変化する自分自身の心模様をこのブログに綴ってきた
私は勝手に自分の中で区切りを付けたかったが
今までの生活の中で家族の環境も変わって来て
この先への希望も変化していくものなのだということを改めて考えた
家族とのたくさんの思い出もあるが今更ながら衝撃を受けた事実もあった
何とかなるさ!
人生なんてきっとそういうもんだ!
そう思ってやってきたがやはり「急激な変化」への対応には慌てる私
見た目にはよくわからなかったことのしわ寄せが今来ている感じだ
しかし神様は今日まで遠回りをさせていたのかもしれない
人生はその人の内面が成長するときというのがタイミングよくやって来るように仕組まれている
神様は越えられない困難を与えないという
今の私に必要なのは
仏教でいう「執着」を捨てることだと頭の中では分かっているのだけど
私の場合気持ちがついていかない
掃除をしたらゴミをまとめて捨ててしまえば
その場所はすぐにキレイになっていくのだが
「自分」という心の部屋はすぐには整理整頓できない
人の心は扱いが難しい😎

コレを読んでくれている皆さんには何のことやらわからないだろうが
自分でもよくわかんなくなってきちゃった( ´∀` )
今日のハッピーはアンハッピーな気分の独り言を読んでくださってありがとうございました🙇🏻♀️
今日のニャンコ

気の晴れない一日の中でも
ニャンコたちは「癒し」をくれる
見ていただきたい!
あんずニャンは暑い時によくヘソ天をして寝ている
その時の子のモフモフのお腹の毛を触ると
気持ちがス~ッと落ち着いて来る
ウサギちゃんのような足もたまらなく可愛い(o^―^o)ニコ
「どうぞ!触ってくださいニャ」とでも言うかのように
こうしてゴロンと寝転がってじっとしているのだ
あんずニャン・・・ありがとう!
いつも弱った時に支えてくれる
私は今までこうして動物に何度も救われている
