日日是好日&懐ニャンコ

これってどうなの?

数日前に半透明のプラ容器に

クリアジェッソを塗っておいたので

今日はそこにマンダラドットを描いて練習

かわいい色合いでよく描けたかな~と

自己満足(o^―^o)ニコ

でもね・・・こういうのってどうなの?

たいていは一面だけじゃなくて

どの面にもぐるりと一周ドットを描くよね

イヤ・・・その方が華やかになる

でもせっかくだから向かい合う面にも同じ図柄で絵を描いて

残りの2面にライン上のドットを描いたらどうかな・・・

ドットを描きながら下地材はザラザラ感があるが

これなら絵の具の粘着性は上がるだろうと感じた

いい感じに仕上がった!

傍であずきニャンも

そういっている気がする

OKだ🤩

次はダイソーで買ったこの

ペーパーボックス」の表紙にドットしてみようかな

今まで持っていたドットペンは

一番大きくてもこの緑のサイズだった

もっと大きなものが欲しくて

こんな頭の大きなサイズのものも買ってみた

いったいどこで使おうかと思っていたので

コレを使って

スイングドロップを

描いてみることにした

花のモチーフも背景の点描も下線を引かずに描いたら

う~ん⁈・・・って感じ

無計画に描いて「お試し」的な作品なのでまあいいか!

しかし頭の大きいドットペン?での

スイングドロップは描きやすいということが分かった

今日は2点描き上げたので終わりにしようかなと思ったのだがなぜだかスッキリしない

もっと「マンダラ模様」が描きたくなってきたε=ε=ε=(~ ̄▽ ̄)~

やりたいことはやろう╰(*°▽°*)╯

そこで今度は箱にきちんと下線を引いてマンダラドットアートしてみたら・・・

今度は上手くいったかな!

途中で乾いていないドットを

触っちゃってピンチも数回あったが

修正しながら全体のバランスを見ながら・・・

そして周りもドットでぐるりと一周して完成😍

色の組み合わせが不釣り合いでも最後まであきらめずに「重ね描き」で乗り切った

それからダイソーで手に入れた「ラメ入り絵の具」を使って

ちょっぴりキラキラ感を出してみたり・・・

そして何より「マンダラ模様」が素敵だ🤩🤩🤩🤩🤩

本日最後に「渾身の一作」の出来上がり~(o^―^o)ニコ

毎日こうしていろんなものを描いているといいものもできればそうでないものになることもある

けれど「日日是好日」だ

今一生懸命にやれば上手くいってもいかなくても毎日が清々しいね

今日のニャンコ

ブログをアップしようとパソコン前に座ると

すかさず膝に飛び乗って来るあんずニャン

この日は私の上着の中に顔を突っ込んで隠れていた

猫ってこうやって物陰に隠れるようなところが

好きみたいだね・・・

これじゃ何もできないのでこちらが大勢を変えると

腕に顔を乗せて私に仕事をさせてくれない

そしてその様子を見ているきなこニャン

眠いのか怒っているのか・・・

ジト~ッとこちらを見ている

「あんずニャン母たんのお仕事の邪魔は

 あきませんですニャ・・・」

と言ってくれているのかな

そんなきなこニャンのことなんてそっちのけで

あんずニャンは私を見上げて

「ナデナデしてくれないのかニャ?

 いつもはしてくれるのに・・・」と

物欲しげに見つめてくる

こうしてこの朝は2時間このPS前から動けなかった

そろそろ他のこともしたいので立とうとしたらこの顔だ

「ニャに?どっか行くのか!

もうちょっとこのままでいて欲しいニャ・・・」

私のフワフワとした膝の上はそんなに居心地いいのか?

この仕草に負けた私( ´∀` )