忘れっぽい私🖌️📔
自分のものにする練習
いろんなものにドットアートを描きたいのだが
何を描きたいのか・・・迷っている
ドットが規則正しくキレイに並ぶのをみると「美しい」と感じる私なのだが
もっと自由にドットで絵を描きたいとも思っている
ネットでいろんなデザインを参考にしながらまずは真似して描いてみた

マンダラは真ん中から描き始めるが
これは真ん中を開けて円のドットを4重に描いた

そして円の隙間に
ドットペンで
細かいドットも描いていく
更にドットの外側に
小さなスウィングドロップ

真ん中には"A"のイニシャルを描いてみた
それから棒とペンのドットでお花畑!
可愛らしいでしょ?
ドットの大きさの違いを利用して
曲線も直線も描けるし塗りつぶしもできる
それからこちらはターコイズブルーでマンダラ
パープルで線装飾を描いてみた


ターコイズブルーの方は濃紺とシルバーで
重ね押しをしたら「孔雀の羽」みたいに見える
ただ・・・見ていると目が寄寄ってきちゃうね
パープルの方はドットウォーク中心点を
「捻り」のように見えるように描いた
こうしていろんな模様や花などを描いて自分のオリジナルにとつなげていきたいので

青系の重ね描きをしたら
色の濃さの違いがあまり分からないねー
こういうことも考えて同色系の重ねをしないと・・・ネ
人の描いた模様を参考にしながらそこに自分なりの工夫を加えていく
きっかけがあるとそこから創造力が働いて来る
それからネットでいろんなデザインを見ても次から次へと見ていくので
「いいな」と思ったもがあってもすぐに忘れてしまう
気に入ったものは写真に撮っておいて後でそれを見ながら自分の好きなように変えて描いておく
そうするとこうして残るし色合わせの勉強にもなるし忘れない(o^―^o)ニコ
時間のある限り黒の画用紙を使ってアイデア収集をしている
こんなに一日にたくさんドットを押して疲れないか・・・と聞かれることもあるのだか
好きなことをやっているときは全然疲れを感じないのだ(o^―^o)ニコ
今日のニャンコ

あずきですニャン
今日はお天気が良いニャ~
何だかぼーっとしてあくびが出ちゃうニャ


今はTOちゃんのベットにいるのはアタチだけ
こうして手を広げても
きなこニャンのパンチは飛んでこない( ´∀` )

わっ・・・
母たんがまた
写真撮ろうとしてる!
ニャ・・・何?


あんずニャンみたいにゴロンゴロンしてって?
しょうがないな・・・アタチのお腹見てやるニャ
ここはとっても良く日が当たって
気分も上がるから期待に応えるニャ
どう?・・・いいのが取れたかニャ?
お腹までパッチリサビ柄みたいな三毛猫
「あずき」でございますニャo(*^@^*)o
