今日を紡ぐ🪡気まぐれ筆ペン🤏🏻多種多趣味
続く朝散歩

「今朝は涼しいかな・・・」
朝散歩のときに家から出る時に確認すること
それから「今日はどんな花が咲いているかな」
と想像しながらスタートするのだ
日一日と賑やかに咲いていくこの公園の一角
黄色にオレンジにピンクの花々が
汗を拭き拭き歩く私に元気をくれる!

公園の中を覗くと
ここも一面にじゅうたんを広げたように
ムラサキツメクサが咲いている
シロツメクサもいいけど
ムラサキツメクサは涼しげに見える
草原に来たみたいだ~!!

もっと嬉しいこと・・・あったのだ

家に戻ると3月ごろの種を蒔いた
「あかちゃん朝顔」が咲いていた😍😍😍
ツルナシインゲンと同じ頃に植えたのだが
ツルナシインゲンはとっくに収穫して食べてしまったのに
こちらは全く成長しなかった
もうダメなのかな・・・と思っていたら
暑さが続くようになって花がさいた
紫色の美しい姿で・・・

その姿に感動していたら
お隣のマダムから「中玉トマト」をいただいた
ザルが大きすぎてミニトマトみたいに見えるけど
「コレ結構甘いのよ~」というので
洗ってこのまま食べてみたら本当に甘い🤩
マダムありがとうございます!
朝から良いことたくさん・・・
周りのいろいろなものや人に感謝して
今日を紡いでいくハッピー🥰🥰🥰🥰🥰
書道の魅力

毛筆は小さい頃から大の苦手😣
学校に持っていく書初めはおばさんが書いてくれたもの
鉛筆やボールペンで書く生活ではあまり必要ないかも・・・
でも上手く描けると毛筆ほどカッコいいものはない!
この憧れのもとに
50歳を過ぎたころ毛筆の通信講座を始めた
昨日は久しぶりに「写経」でもしてみようかと
4年ぶりに筆を執った・・・しかも筆ペン😆
7年前に学習を始めた時は字形も整わず空間認知能力のなさに四苦八苦の日々だったが
学習期限までに課題の提出をしないと資格が取れないので期限を守って必死で頑張った
でも学習を終えたら・・・書かなくなっちゃった( ´∀` )
その「書道」を久しぶりにやって見て昨日は自由に描くことって楽しいと思った
上手いヘタは置いといて経験したことはいつでもまたこうして続けることができる
やり方や考え方に触れてその世界を覗いてみるだけでもいいね
いろんなものを見て回ってグルグル趣味を渡り歩いてまた戻ってみる
すると前にやった時とは違う魅力が味わえてまたやってみようかな~と思える
昨日も遊びでほんの30分ほど書いただけなのに
以前筆を持った時とは違う力の抜け方で手が動く
人はお金になるとかならないで動きがちだけど
気持ちが満たされるというのはこういう時なんじゃないかな
こんな「かじっただけ」の私が言うのもなんだが書くこと心の「道」を開くような気がした
そんな多種多趣味の気まぐれハッピーは今日も趣味を愉しむ
今日のニャンコ

あんずニャンは時々探しても所在が不明なことがある
ニャンコは暑い部屋でも平気で寝ているので
呼んでも姿を現さない時間が長くなると
心配であちこち探しまわる
しかしとうとう探し当てた!
どうやらここが好きみたいだ
TOちゃんの部屋の
雨戸の閉まっている窓辺で昼間でも暗めなところ

ブラッシングをするから出ておいで~!
いすの上に寝かせてもネムネム・・・だ
でもあずきニャン大人しくブラッシングをさせてくれて
コレだけ抜け毛をゲットできた


しかし・・・華を赤くして本当に眠いんだね・・・
8時くらいから15時くらいまでは
チュールの時間も集まらないときもあるほど
良く寝ているあんずニャンなのである
ニャンコは昼間寝ることが仕事なんだニャ
写経、お見事ですね。私もやってみたくなります🖌️
今度一緒にやりませんか?