萌える秋❤️🔥趣味を振りまく
在庫の増加
近頃マンダラドットの作品がたまってきているので
身近な人にプレゼントしてあちこちで宣伝して歩いている
通っている編み物サロンで
趣味で作った物が家に溢れてしまって友達にあげたりしてもまだ掃けない( ´∀` )
サロンに持ってきて「ご自由に」と言うメモを添えておくと自然と誰かが持って行ってくれると
誰かが話していたっけ(o^―^o)ニコ
そこまでではないが親しい人の中で興味のありそうな方にプレゼントしている
それは多くの人に「マンダラアートの世界」を知ってほしいと思っているからだ
私も最初は知らなかった
最初はただ何も考えないで描くスタンプ感覚のアートで趣味だった
漫然とした生活の中でドットを描き続けているうちに
自分にもこんなに美しく描けるのだという自信が湧き上がって来た
そして描いていると呼吸が整ってきて余計なことを考えない
今に集中して思い浮かぶ模様を一心不乱に描くこの時間が自分にとってかけがえのないひと時になった
仕上がった作品を見ていると「自分自身」がそこに映し出されてくるようだ
時にシンプルな円だったり・・・そして時にその円は重なり・・・軌跡に囲まれたり・・・
繰り返し彩られる
周期と一貫性を持って少しづつ色と形を変えながら・・・それはまるで人生そのもののよう
誰のことも気にせず「自分」を表現していい
私が私らしさを遠慮したり周りを気にしないでできるアート
お金や人や周囲との関係に気を散らすことなく丸いドットを描くことに集中する
いろんな趣味の扉を開けてきたが一番満ち足りた気持ちになれるのがこのマンダラドットアートだ
自分が動いたときに出会いが待っている
何がその人の人生に色どりを添えてくれるか分からないもの
素晴らしい趣味の世界とのご縁をもっと多くの人と分かち合いたい(o^―^o)ニコ
だから今日もどんどん作品を描く!

これはリメイクもの!
ジュートバックに絵を描きだしたときの最初の作品
今見ると何だか寂しい気がするので
マンダラの回りに円のドットを描き足してみた
すると可愛らしく賑やかになって来ていい感じ!
いいネ!!!

これは黄色系のマンダラジュートバックと缶
いつも描いている途中でデザイン変更するので
同じものは2つ作れないのだが
個人的に凄く気に入ったのでもう1点描いてみた
缶の方はブルーとピンクの色違いで・・・


そしてこちらは
クラフトボックスと缶に描いたマンダラ模様
実はこちらの作品は・・・
この後姉の知り合いにお買い上げいただいた((o^―^o)ニコ

同じくこちらはピンク系だ
描いているだけでも気持ちが落ち着くのだが
出来上がったものを眺めていると
満足感が湧き上がって・・・


ラストはコンパクトミラーのフタ部分に
パステル系の色使いでマンダラ模様を描いた
ちょっとずついろんなものに
マンダラを描いて描いて描きまくる・・・
ますます在庫製作に拍車がかかる( ´∀` )
そして宣伝に励む😆😊😄
今日のニャンコ

みなシャン・・・おはニャン!
あんずですニャン
良いところを見つけたにゃ!
大きさも座り心地もベリーグッドなんだニャ
母たんのお腹よりだいぶ固めなんだニャン

ニャに?ここにいてはまずいのかニャ?
母たんが忙しく動いているときは
何だか落ち着かないニャン
だからここで気を休めている・・・
自分なりの心の整え方なんだニャ!
