アサガオの葉っぱ
葉っぱの形
"アサガオ"は「夏の顔」ともいえる花だ
小学生の低学年の時に観察日記をつけて育てたっけな~
懐かしい・・・
ということで今朝はアサガオ探検の散歩に出かけた
あったあった~!
野原やフェンス沿いに「夏の顔」で咲き誇っていた
鮮やかな色もあれば斑入りで涼やかなものもあって本当に美しい
咲いた後のしぼんだところだっていいなと思ってしまう(⌒∇⌒)
サツマイモ属ヒルガオ科のアサガオ
でもこの写真を見ていたらあることに気がついた
葉っぱが丸い!
アサガオの葉っぱって・・・こっちだよね?
小学生の頃の観察日記に描いた葉っぱの絵は
先が三つに分かれてた気がする
アレ?
そこで調べてみたところこれはみんな帰化植物のでマルバアサガオらしい
畑に繁殖すると大豆畑などでは除草剤が効きにくく農地には放置しない方がいいらしい
温暖化で被害の拡大が予想される植物らしいのだ
鮮やかできれいな花を咲かせるけどこぼれ種から雑草化するらしい
そう・・・この花はどれも空き地に咲いていたのだ
なるほど・・・
同じアサガオでも葉っぱの形が違うと「美しい」とか言ってられないのか・・・
仕掛けニャン
あずきニャンがきなこニャンにチョッカイを出そうとしている
何度も手を伸ばすが残念ながら届かない・・・そこがまた可愛い( ´∀` )
あんずニャンはいたずらっ子なのだ
あんずニャンが他のニャンコに仕掛けているのを見るのはコレが初めてではない
今日はきなこニャンにチョッカイを出そうとしているが
きなこニャンはあまり乗り気じゃないね・・・
その様子を離れたところから
優雅に眺めているのがあずきニャン
あずきニャンの写真はケータイで調べると
「シャルトリュー」とか
「アビシニアン」などと出てくる
いえいえ・・・ちゃんとした三毛猫ちゃんだ
近くで見るとよくわかる
錆猫風三毛猫のあずきニャンはこうしてみると品のいい美人ニャンコさんだ
とハッピーが思うのは「親バカ」ってやつ?
この子は逃げ足が速くて仕掛けにはなかなかのらにゃいよ・・・