しつこい「お飾り」で心を洗う🚮🗑️

いざ出陣

今朝は朝から気持ちの良いお日さまを拝むことができて最初の「ありがとう!」だ

平和な朝が来て健康で一日のスタートが切れることに感謝・・・

TOちゃんのお弁当を作りながら今日は可燃ごみ収集の日であることを思い出した

今日は天気もいいし・・・ゴミの日だし・・・アレやっちゃおう!と決意した

急いでスーパーのLLサイズのレジ袋を持ってジャージのポケットに入れいざ出陣!

しつこいお飾り

以前ブログに「ゴミツリー」のことを書いたが

家の前の道路の両脇に植えてある街路樹のハナミズキのビニール袋やカップなどの

「ゴミの飾り」がぶら下げられてた

片側だけ取って歩いたのだが今度は反対側も気になっていた

街路樹のハナミズキの花が咲き終わり今度は葉っぱが生い茂ってきたので目立たないようだが

その幹や添え木に引っ掛けられている様子がまた気になっていたのだ

そこで散歩にでたついでに片付けておこうと思った

ゴミを集めて歩いているとこのコーヒー飲料のカップは前回同様圧倒的に多い

同じ人がやっているのかな?それともこの飲み物が美味しいからよく売れているの?

添え木に結構な深さまで押し込んであるので取るのにも力が必要で大変!

取って歩いていたらだんだん暑くなってきた💦

それからビニールのレジ袋

バス停の時時刻表にも括り付けられている

何でこんな風にあちこちに固結びをしながら吊り下げていくのかね~

(こんなことする人はバスに乗るなよ~・・・と心の中で毒づくハッピー😎)

幹への結び付け方はみんな同じやり方なので比較的取りやすいけど

こんなことしている暇があるならもっと生産的なことしたらいいのに・・・と思ったが

(コレをする人にとってはこうすることが生産的なの?・・・ただの遊びにしか見えないけど)

そして相変わらずの不織布マスク

中にはこんな片方だけだがスニーカーもぶら下げられていた

サイズは26cm位

結構大きい

もう片方はどうしたんだ?

片足だけで歩いている姿を

想像するとプッ🫢

そして軍手や雑巾なども引っかけられている

LLサイズのレジ袋にいっぱいになったゴミは

可燃ごみ置き場に持って行って作業終了!

いつもより30分位長い散歩になったけれど

兼ねてから考えていたことを実行して

気分はスッキリして爽快だ

これで何週間くらいきれいな状況が持つかな?

誰がやったか見てもいないが責めても尽きない問題!

それより自分の心がキレイになった気がしたからOKさ😘

今日のニャンコ

ゴミを片付けてからもう少し散歩しようと歩いていると

近所のお宅のドアの前に野良猫発見!

朝晩はまだ冷え込みむので玄関マットで暖を取っているの?

ちょっとくたびれて体も汚れているので・・・この子は心配

たくさんの黒猫ちゃんをを

庭で放しし飼いにしているお宅の前を通ると

トラ猫ちゃんが登場!

向かう先には黒のハチ割れちゃん

二匹はご挨拶している

このトラ猫ちゃんひよっとしたら兄弟なのかな?

よく一緒にいる所を見る

そしてみんなで車の下でゴロゴロ

さてこの写真の中には何匹の猫がいるでしょう?

答えは4匹!

黒い子たちはあまりよく見えないけど( ´∀` )

みんなお耳のサクラカットは無いので

ここの家で面倒見てもらえてよかったね

仲良くするんだよ!