「16年もの」!📺開かずの窓
よく頑張ったTV
息子ちゃんが高校に進学するときに購入したTV
リビングで16年もの間活躍してくれたのだが
最近電波の受信状況が悪くなってきて映らないことが増えてきた
このTVを家族で買いに行き息子ちゃんとTOちゃんで設置してくれたんだっけ
TVを囲んでみた思い出も蘇ってきた・・・
しかしTVの方も寿命が来て限界を迎えたようだ
電化製品もここまで使えたら十分だろう・・・よく頑張ってくれた!
そこで思い切って買い替えることにした!
電機屋さんで手ごろなTVを購入したら翌日配送してくれるとのこと
そこで翌日は朝からTV周りの片付けを始めた
するとTVの後ろの窓枠が泥だらけ!
何だこれはコワイ・・・
これは健康にも悪いよネ😎ので
ここは箪笥の後ろに位置する窓で
もう25年近く「開かずの窓」だった
TV交換を機に箪笥の向きを変えて
この窓が開くようにして・・・ちょっぴり模様替えだ
しかし窓の汚れがハンパない!
何回も雑巾でゴシゴシ!

カーテンも真っ黒だったので
配送の人が来る前に何とかしてしまおうと洗濯開始!
ところが埃と泥汚れがひどくて洗濯機で2回洗った
レースのカーテンはもっと汚れていて黒カビまで生えているので
最終的にはキッチンハイターで漂白した
洗濯機付近から流れてくるキッチンハイターの匂いがリビングまで漂ってくる・・・
するとそこへ業者さんが到着!

家族で見た思い出の詰まったTVを
チャチャっと運びだして行った
あんまり素早すぎてチョッピリ寂しい気がした(´;ω;`)
そして新しいTVを置くために雑巾でテレビ台を拭く!
新しいTVをお迎えするために・・・

業者さんは手慣れた様子でチャチャっと設置を終えると帰っていった
世間は「お盆休み」の最中なのにね・・・働いてくれる人のおかげで
我が家は今夜から「快適TV生活」ができるのだ
ありがたいこと・・・(o^―^o)ニコ

そして乾いたカーテンを窓に取り付けてお掃除も完了だ!
25年ぶりくらいで「開かずの窓」が空いて
風も通るようになった
そして今日からこのTVとの新たな生活が始まる・・・
今日のニャンコ

みなシャンおはニャン!
あんずですニャン・・・
まったく毎日暑くて参りますニャ~

涼しいところを探しながらあちこち移動してたら
どうやら朝は玄関の靴箱の上がいいみたいだニャ
木がヒンヤリしていて気持ちいいニャン


他の誰にも邪魔されない場所を見つけて
安心して寝ていられるんだニャ
アタチのお気に入りの場所なんだニャ
紹介しておくニャ・・・
